お金のこと

【マネリータのオンライン面談】体験レポート!ポイ活で失敗!

もえこ

ポイ活サイトで「マネリータ」という、女性限定のお金のセミナーがあったため参加してみました!

ポイ活サイトで「マネリータという女性向けオンラインセミナーに参加すると4000円」という高謝礼案件があったため参加してみましたが、すぐに否認判定されてしまいました!

お金のセミナーにもちろん興味もあったけど、もらえると思っていたお金がもらえなくなったのはとてもショックです。

このブログ記事では

  • マネリータのオンライン面談は、どんなことを聞かれるのか気になる女性
  • せっかくポイ活をするなら、報酬を確実にもらいたい方
  • 女性向けお金のセミナーってどんな話をするのか気になる方
もえこ

もう一度できるならやり直したい!

せっかく時間を使うなら、お金の勉強+お小遣い稼ぎになったほうがいいですよね。

これからマネリータの面談を受ける方は、ぜひ最後まで読んでください!

マネリータのオンライン面談って何?

もえこ

そもそも「マネリータ」って何者?

まずは面談をする前に、マネリータとはどんな会社で何を目的としているのかを調べてみました。

マネリータはこんな会社

株式会社マネープランナーズ(コンテンツの主催・監修役)

マネリータで面談をしているのはファイナンシャルプランナー(FP)

HPにはほぼ情報がありませんでした。連絡先もメールアドレスだけで、会社の住所などもありません。

もえこ

どんな会社かよくわからなくて不安…。

おそらく面談をしているFPの方とマネリータを制作している会社は別のため、FPの方が売った保険や不動産の利益をマネリータの制作会社に渡すシステムではないかな?と思いました。

マネリータのオンライン面談の目的(推測)

もえこ

保険の勧誘か、不動産の購入をすすめるようです。

私は保険の加入にそんなに興味がないと言ってしまったので、あまり深掘りされませんでしたが、FPさんとしては保険の勧誘と不動産購入を勧めたいように見えました。

お金のセミナーってどんなことを話すの?

もえこ

1時間くらい話したので、その内容を教えます!

わたしはお金のセミナーが初めてだったので、どのようなお話をされるのかドキドキワクワクしていましが、

終わってからはちょっと拍子抜けというか…。もうちょっと深いところまで聞いておけばよかったかなと後悔しました。

どのような順番でオンラインセミナーが進んでいったのか、お伝えします。

家族構成と世間話

もえこ

最初は緊張を解くために、家族の話がでました!

まずは最低限の準備として、専業主婦であれば「世帯主の名刺」が必要です。ZOOMのカメラ越しに夫の名刺を見せて、名前と会社名・住所を確認されました。

わたしの名前・年齢・専業主婦ということは申し込みの段階で伝えてあったため、家族構成として夫の年齢・子供の年齢と性別をお伝えします。

それからは家計は誰が管理しているのか?子供の部活は?習い事は?など、他愛のない話をしました。

もえこ

家族の話をお互いにすると、自然に親近感が湧いてしまいますね。

夫の年収と資産額について

マネリータFP

「もえこ夫さんの年収はおいくらですか?」

もえこ

「大体〇〇くらいです(ちょっと言いづらい…)」

正直年収や資産額って他人に言いづらいですよね。

絶対聞かれるなぁと覚悟をしていたため心の準備をしておきましたが、もしも急に質問されたら嫌な方は、あらかじめ言う金額を決めておいた方がいいと思います。

源泉徴収票の提示はないため、初回面談で多少ズレがあっても問題ないと思います。ただ、正確に診断を受けたいのであれば、正直な金額を伝えましょう!

資産においても貯金額や投資額、不動産の見込み額もあると思いますので、大体で大丈夫です。

不安についてのヒアリング

マネリータFP

「お金についての不安はありますか?大体のご家庭で教育費・家・老後についてのお話がでますが、もえこさんのおうちはどうですか?」

もえこ

老後のことは、まだ考えていません!教育費は大学に行けそうもなければ、そのお金で留学してもらいます!

漠然とした不安はあるけれど、具体的な金額でいくら足りないのかわかりませんよね。

ですので「わたしくらいの年齢の人はいくらくらい貯めていますか?」と聞いてみましたがはぐらかされてしまいました。

我が家では老後資産の構築としてつみたてNISA・子供の教育資金としてジュニアNISAで少しづつ投資しているため、あまりつっこまれなかったのかもしれません。

家についてもすでに持ち家があるため、それ以上は聞かれませんでした。

FPさんが提案してきた商品

「もしも旦那さんが仕事のできない状態になったらどうされますか?不安はありませんか?」と何度も聞かれました。

もえこ

確かにわたしは専業主婦で、子供もいるから今の状態を維持するのは無理!

ファイナンシャルプランナーさんが提案した商品

  • 変額保険
  • 収入保障保険
  • 区分マンション(ワンルーム投資)

変額保険とは

もえこ

「変額保険」って初めて聞きました!

変額保険を知らなかったので、自分なりに調べてみました。簡単に言うと、投資を保険会社がしてくれるというイメージです。

死亡時・高度障害補償金解約返戻金満期保険金
定額保険(一般的な保険商品)契約書通りの金額契約書通りの金額契約書通りの金額
変額保険運用がプラスなら増える
運用がマイナスでも減らない(契約書通りの金額)
運用がプラスなら増える
運用がマイナスなら減る
運用がプラスなら増える
運用がマイナスなら減る
マネリータFP

20年後には2.2倍から3~4倍にもなる可能性がありますよ!

NISAやイデコをする気持ちがない・投資は全くわからないから保険会社にお任せしたいという場合はアリな保険なのかな?と思いました。

とはいえ変額保険に毎月1万円支払っていたとしてもその全額が投資されるわけではないため、増加しただろうと思っても大して増えていないということになりかねません。

もえこ

そこは保険会社に聞いても、いくら投資にまわしているのかは教えてもらえないそうです!

わが家の投資は長期投資のインデックスファンドで、20年後に2倍になることを楽しみながら育てているため、変額保険は自分には合わないと感じました。

収入保障保険とは

もえこ

わが家も10年前くらいに、収入保障保険に加入していました!

収入保障保険とは、契約者(ほぼ夫)が死亡や高度障害で働けなくなったときに毎月定期的な金額が保険金として支払われるシステムなので、イメージとしては年金に近いです。

子供が小さいうちに夫に何かあったら困る!ということで加入しました。

ただ収入保障保険は掛け捨てのため、保険金額が高いわりに使わなければドブにお金を捨てているような感覚になります。

それと、万が一のことがあったときに支払われる保険金も金額が年々減っていくシステムのため保険を支払ってきたわりに、受け取れる金額が少ないと感じるかもしれません。

収入保障保険は、あくまでも子供が小さいときだけ掛けるのがベスト!

もえこ

保険は掛け捨てで十分と思っている私…でも、もう少し話を聞いてみたらよかったな。

区分マンションとは?(ワンルームマンション投資)

区分マンションとは、マンション1棟をもって不動産オーナーになるのではなく、一部屋分だけのオーナー(大家さん)になるということです。

メリットとしては、契約者が死亡したときに団信に加入しているためローン返済が必要なくなり、マンションに住んでいる人の家賃がそのまま不労所得として入ってくることです。

区分マンション投資は最終的に売ってしまうので、売りやすい土地や場所の物件を買わないといけません!

もえこ

わが家はすでに所有しているため、新しい物件には興味がありませんでした。

区分マンション投資のメリット

  • 団信に加入するため、死亡時の生命保険代わりになる
  • 空室保証がついている管理会社に頼めば、空室でローンの返済に困ることはない
  • マンション購入にかかった費用が青色申告で経費計上できるため、税制面で優遇される

もちろん区分マンション投資もデメリットがあるので、誰にでも勧められる方法ではありません。

  • 売れないマンションを購入してしまうと、将来的にマイナスが大きくなる
  • 管理がずぼらな管理会社を選んでしまうと、家賃の入金が遅くなったり入金がなかったりする
  • 新築の区分マンションは新築プライスで高くなっているので、初期投資が高くなり利益がとりにくい
もえこ

わが家も一部屋目に何も知らず新築マンション一部屋を購入してしまい、どうなることかと思いましたが、今はプラスです!

ポイ活で申し込んだけど否認!なぜ?

もえこ

ポイ活の条件をよく読んでから面談しましたが、否認されました!

長年ポイ活をしてきましたが、こんなにすぐに否認されたのは初めてでした。

運営側に問い合わせても「クライアントが決めたことで、理由は不明」と…。悲しいので次に同じ失敗を繰り返さないために、なぜ否認となったのか考察します!

そもそもポイ活の条件は?

もえこ

マネリータの募集条件を見直します!

・初めて『マネリータ』をご利用される方
※過去に『コレカラ』をご利用したことがある方は対象外

・ご本人様の就業先お名刺を2枚を提出いただける方
※主婦の方は世帯主様の名刺をご用意ください。

・24歳以上45歳以下の女性

・明らかにオンライン面談意欲がないと判断した方

・面談中に携帯電話、スマートフォンの操作

・面談態度の悪い方
(ヒアリング内容に回答しない、話を聞いていない、
面談中に別の作業等を並行して行う、カメラ機能をオフにする等)
・面談時間を10分経過してもご参加いただけない場合
・十分な面談時間(60分)が確保できない場合
・ご面談後にご連絡が取れなくなった場合
(3回ご連絡しても1週間以上お返事がない場合)
・マネリータを過去に利用したことのある方
・マネープランナーズ主催の別セミナー
(FPが教える不動産投資の勉強会「コレカラ」http://korekara-fp.com)にご参加された方
・申込内容の不備・虚偽、不正、重複、いたずら、キャンセルをされた方
・金融関係及び同業者による情報収集を目的とされる方
・お子様が同席される方

マネリータは専業主婦であっても、セミナーで報酬をいただける好案件です。

条件にひっかかったことをした覚えはありませんが、何と言われたかすぐに忘れてしまうため画面から外れた場所でメモはとっていました。

なぜ否認になったか?

もえこ

ポイ活の前提条件とは別に、クライアントが求める条件を満たしていないと否認になる可能性がみえました!

そもそもわたしは、同じ年代の家族構成も似ている人がどんな風に貯蓄や財テクしているのかを知って勉強がしたくて参加しました。

ですので保険の加入には興味がなかったんです。

FPさんもお仕事ですので見込み顧客ではない人にお金を支払えないため、

  • 保険に興味がないと言っている
  • すでにNISAやイデコを使って投資ができている
  • 区分マンションをもっていて、銀行からもうお金を借りれそうにない

こんな家庭には時間とお金をかけてもムリ!と判断されてしまったのだと思います。

マネリータFP

興味がないのに長々お話を続けてもアレなのでぇ~(終わり際1分前の言葉)

否認にならないために気をつけること

もえこ

バカ正直も、ほどほどにってことですね…。

区分マンションは購入予定がないいしろ、保健所遺品についてはもう少し深掘りしてもよかったかな!?と思いました。

実際は面談も2回以上おこなわないと、謝礼が支払われない可能性もあります。

ですのでフェードアウトするとしても、謝礼判定後じゃないと難しそうです。

もしもNISAやイデコ、保険商品に興味があるのであればマネリータでは「ライフプラン設計書」をオンラインで利用もできるので、セミナーに参加してもいいと思います。

現在(2023年10月)は「大手コーヒーチェーン店のチケットプレゼント」もあるようですので、謝礼と合わせるともっとお得になりそうです!

もしもポイ活をしたことがなければハピタスがおすすめです。10年近く前からポイ活をしていますが、今でも利用しているのはハピタスともう一社くらいです。

今ならマネリータの謝礼は5000円!

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!